Medical Aroma Therapy &Botanical Life

A life with flower and aroma makes you feel relaxed..

「お守りアロマ」コース
 November/霜月
「心地よい眠り」のために

不眠は、睡眠ホルモンとも言われるメラトニンの分泌が不足していたり、更年期の女性ホルモンの乱れなど、さまざまな理由が考えられます。今回は不眠でお悩みの方にお試しいただきたい精油やハーブとともに、睡眠のメカニズムや不眠解消のためのライフスタイルなども合わせてご紹介させていただきます。
植物は人智で計り知れない作用をたくさん秘めています。植物の自然の香りで心身をリラックスしてください。以前も同じテーマで開催させていただきましたが、不眠でお悩みの方が多いことと、参加者様に喜んでいただけたので、再登場させていただきました。

於:横浜港の見える丘公園隣接
  横浜市イギリス館
日時 
11月13日(月)13:30~16:00
(13:15より受付を開始させていただきます)。
■参加費:3,850円(税込)
(お支払いは当日お願いいたします)

安眠のためのフットマッサージ用オイル
自律神経には、日中に優位に作用する交感神経と、リラックスしているときに優位になる副交感作用が、自分の意思とは関係なく機能しています。
ところが、仕事が忙しかったり、ストレスがたまると、自律神経に乱れが生じてうまく働きません。
そこで、安眠のためのフットマッサージ用オイルをお作りいただきます。お風呂上りのセルフマッサージで一日の疲れをとりましょう。(画像のキャリアオイルと精油はイメージです)
ピロースプレーで脳がほぐれる!?
「スタンフォード式最高の睡眠」によると、日本人は平均睡眠時間が6.5時間と世界一低く、脳やカラダのためには睡眠時間が足りていないとのこと。
ご多聞に漏れず(?)私もショートスリーパーのうえ、年齢のせいか眠りが浅くて困ったものです。そんなときに出番なのがピロースプレーです。
「いい香り~」なんて思っているうちに大抵、いつの間にか寝入っています。
ぜひ、試してください。
(画像の精油はイメージです)
症状に合わせてブレンドティを作る
先にも述べましたが、不眠と一言でいっても「なかなか寝付けない」「何度も目が覚めてしまう」「眠りが浅い」などなど症状もさまざまで、おススメのハーブも変わってきます。
貴女の症状に合わせて、お好きなハーブをお選びください。味が苦手な場合は、紅茶に淹れると飲みやすくなりますよ。
そういう私も紅茶と一緒に飲むことが多いです。
今後のご購入の参考にしていただけたらと思います。(画像のハーブはイメージです)
ちょこっとプレゼント★自家製渋抜き柿
我が家のこの季節の風物詩で、庭の渋柿を渋抜きしていただいています。
方法は簡単で、ガクに焼酎を湿られて10日~2週間程度箱詰めしておくと、渋がぬけて美味しくなるんです。
古来、


ので、この季節の大事な栄養補給です。
心ばかりですが、ご賞味ください。
2023/11/1