Medical Aroma Therapy &Botanical Life

A life with flower and aroma makes you feel relaxed..

「お守りアロマ」コース 
September/長月 
女性の不定愁訴「更年期障害」に
アロマとハーブができること

「更年期」は閉経前後約5年をいいます。その時期を迎えると、多くの女性がいわゆる「更年期障害」と言われるさまざまな症状が現れます。厚生労働省のHPには「更年期に、女性ホルモンの減少による月経周期の乱れ、自律神経の乱れによって、個人差はあるが、不調等が起きること」とあります。
それらの不調の原因が更年期障害なのか否かはまず、お医者様の判断が必要です。更年期障害とわかれば、もちろん個人差はありますが、アロマテラピーで対応できることもいくつかあります。
このミニ講座では、更年期障害について少しお話させていただきつつ、代表的な症状をピックアップして、アロマテラピーやハーブによる対処法をご紹介させていただきます。
植物のチカラって素晴らしいなぁ、日常に取り入れてみようかな、と思っていただけたら嬉しいです。

於:横浜港の見える丘公園隣接
  横浜市イギリス館
 (旧英国総領事公邸/横浜市指定有形文化財)
日時 9月26日(火)13:30~16:00
(15分前より受付開始。終了時間は若干過ぎる可能性がございます)
■参加費 3,850円(税込)

ホットフラッシュにおススメ
ペパーミントによる蒸留ミニ講座
更年期障害の症状としてよく挙げられるのがホットフラッシュです。職場などで突然ほてってきて汗が止まらない・・なんてことありませんか。そんな時におススメなのが、ペパーミントのハーブウォーター(芳香蒸留水)なんです。スーッとした香りで、ほてった部位に吹きかけると気持ちいいんですよ。もともとデオドラントとしても人気です。実際、主要成分のメントールの薬理作用もわかってきました。今回は庭で取れたペパーミント(乾燥)で作ります。 画像はHARIOのミニタイプで蒸留中のものですが、ミニ講座ではリカマロの蒸留器を使用します。ホットフラッシュと無縁の方には、ケンソー社のローマンカモミールウォーターを代わりにお持ち帰りいただきます。(お分けしたペパーミントウォーターと同量)。
ピロースプレーで
睡眠の質を上げましょう
不眠の原因はさまざまありますが、更年期になると、悲しいかな、セロトニンの分泌が減少してしまうのですが、そのことも不眠症の原因になります。セロトニンの不足は、ちょっとしたストレスで、イライラしがちになったり、逆に心が沈みがちになったり、感情のコントロールが難しくなったりもします。
そんなとき、特におススメしたいのが、プチグレンやマンダリンの精油です。
どうして、効果があるの?って??
その秘密はミニ講座でお話させていただきます。本当に、植物のチカラって凄いんですよ。(精油の画像はイメージです)
更年期におススメのハーブのご紹介&カスタマイズ
冒頭にも書きましたが、更年期障害は「更年期に、女性ホルモンの減少による月経周期の乱れ、自律神経の乱れによって、個人差はあるが、不調等が起きること」です。
ほてりやのぼせ、骨粗しょう症、うつ症状などさまざで、症状ごとにおススメのハーブも変わってきます。
植物は光合成によって、それぞれ環境に合わせて多様な栄養分を作り出しています。
そんなハーブの説明、ハーブティの効果的な淹れ方や飲み方などを説明させていただきます。
そして少しずつですが、お好みのハーブをお持ち帰りいただき、サンプルにお飲みいただけたらと思っています。
2023/9/9